2月15日はお釈迦さまが涅槃に入られた日……と伝えられています。

東京教区布教団では毎年「涅槃会布教大会」を開催しています。
今年は新型コロナウイルス感染症の影響により、YouTubeで配信することになりました。

実は動画の制作や配信で大切なのは「本番」よりも「準備」だそうです。

配信を担当するため、事前にいくつか用意するものがあります。

配信に用いる準備スライドや、

講師紹介スライドなどなど。

また、法話中に挿入する文字や画像など必要なものを作成します。

こうした細かい名札?も用意しなければいけません。

事前に講師から原稿を送っていただき「ご讃題は何か」、

「どのタイミングでどの画像を挿入すればいいのか」といった指示をもらいます。

以前、テレビの収録に立ち会ったときに「とにかくリハーサルが長くて入念」というのが印象的でしたが、きっと生放送のときは現場のスタッフの人たちはさらに大変なんだろうな……と感じました。