コロナ禍の中ではありますが、ぼちぼち法座のご縁はいただいております。

しかし以前に比べると、どうも法座の空気感が掴めない気が……。

先輩に相談してみたところ「恐らく、話し手も聞き手もマスクをしているからじゃないだろうか」と教えてもらいました。

築地本願寺の様に前面にシールドを貼って感染症対策をしている会所もありますが、私が伺ったお寺はすべて【講師×マスク+参拝者×マスク+ソーシャルディスタンス】でした。

確かにお互いの表情が分からないと、距離感が縮まりにくい気がします。

新型コロナウイルスの対策によって、思いもよらない影響を受けています。
合掌