東京教区の浄土真宗本願寺派寺院の青年僧侶によって構成される「東京教区青年僧侶協議会(以下、東青僧)」という団体があります。
私はこの団体に所属しており、特に2022年6月〜2024年6月は東青僧の事務局長という役職を受け持っておりました。
その名の通り事務を取り仕切るの役目です。
それだけなら問題なかったのですが、任期中の2023年12月8日に東青僧が設立60周年を迎えました。
僧侶に限らず、どの組織・団体でも「10周年」とか「20周年」の節目には大きな記念行事をするのが慣例です。
ということで私たちも「東青僧設立60周年記念行事」を執り行うことになりました。
実際に60周年の行事を企画するときに過去の資料がなかったので、備忘録として記しておこうと思います。