60周年⑤

東京教区青年僧侶協議会(東青僧)の60周年記念行事では、いくつか記念品を作成しました。


こちらは合切袋です。信玄袋ともいいます。


巾着袋に似てますが、厳密には違うようです。


素材にはこのように印傳を用いるのが一般的です。ただコストが高いのと「僧侶の持ち物で革製品はさすがに……」ということで、丈夫な布で作っています。


こちらはオリジナルショルダーバッグです。


僧侶はお寺や会館だけでなく施主自宅や墓前、火葬場など、さまざま場所に出向いて読経する機会があります。


そうした場面で使いやすい仕様やデザインなど、法衣店の方と相談しながら調整しました。数量限定の完全僧侶向けのお参り用バッグです。個人的には自信作です。


その他、オリジナルのクリアファイルや60周年記念輪袈裟などもあります。


いつか輪袈裟はデザインしたいと思っていました。実現できて嬉しいです。


こういう機会でないと日々のアイデアを具現化できないので、とてもいい経験となりました。


ちなみに「帛紗(大)」や「輪袈裟ケース」など没案もたくさんあります。いつか実現させたいですね。

前の投稿

次の投稿

ブログ一覧

2025年01月16日