新年度が始まりました。

大学時代の友人(僧侶)の仏前結婚式に参加。

いつもは雅楽の演奏でお手伝いすることが多いのですが、今回は司婚者(儀式の執行者)をするように頼まれました。
3年前のような小学校の友人の結婚式であれば喜んで引き受けますが、さすがにお寺の人の結婚式を仕切ってつとめるのは……そもそも自分が独身なのに。
「もっと偉い先生にお願いするように」と断りました。

しかし、いろいろあって自分がやることに……非常に勉強になりました。
こんな形になるとは予想もしていませんでしたが、何はともあれ友人の新しい門出を祝うことができたのはありがたいことです。

その後は八重洲での披露宴に出席。

さらに今日は日比谷でも先輩の披露宴があったのでハシゴをしました。

新年度早々、大変おめでたいご縁に恵まれました。
合掌